クーリングファン用パラマックス減速機 SFCシリーズ
冷却塔やエアフィンクーラー専用として使いやすさを追求したパラマックス減速機
- 冷却塔やエアフィンクーラー(エアクールドコンデンサー)のクーリングファン駆動専用に最適化された減速機です。
- 空気の流れが少ないファンの中心領域で減速機の温度を最適に保つため、放熱性の高い設計としています。
- 歯車圧力角25°を採用し、高い歯元強度を実現。 負荷容量が大きく、衝撃荷重にも強い減速機です。
- 1年間の連続運転に対応可能です。
※パラマックスは住友重機械工業株式会社の登録商標です。
出力軸 | 中実軸 |
出力軸方向 | 垂直上向、垂直下向 |
取付方法 | ケース取付 |
枠番 | 7サイズ |
減速比 | 6.3~18 |
定格トルク | 10,000~44,000 N・m |
製品特長
最適選定が可能
クーリングファン駆動用専用減速機として開発されており、モータ容量に対応した最適な選定が可能です。
低騒音
周速・振動を低減させることで、3~5dB(A)の騒音低減(当社比)を実現しました。
振動に強い構造
ファン駆動軸(減速機低速軸)の軸受スパンを長くとり、振動に強い構造としています。
また、据付面をファン駆動軸に対し等分に配置することにより稼動時のファンからの荷重を均一に伝達させ、安定性を実現しています。
扱い易いフラットな据付面
据付面からの出っ張りがなく、運搬・据付けが容易な構造としています。オプションのバックストップ、オイルポンプを取付けた場合でも、出っ張りません。

高温環境に強い設計
ファンの中心領域は空気の流れが少なく、ファンの風による減速機の冷却は十分には期待できません。
この環境下で減速機の温度を最適に保つため、表面積の大きなハウジングや高性能減速機冷却ファンで放熱性の高い設計としました。

容易なメンテナンス
- 1年間連続運転に対応できます。
- 空気抜き、給油・排油をファンスタックの外でおこなうために、減速機には接続配管用ネジをご用意しております。
- 点検カバーを湯面より上に設けており、油を抜くことなく、据付状態での点検やサービスが可能です。
- オイルハネカケ潤滑を採用しているため、オイルポンプ潤滑のように、定期的なオイルポンプの交換を必要としません。
豊富なアクセサリ
クーリングタワーの用途に適したアクセサリを標準化しています。
【標準装備】冷却ファン、オイルシールフード(低速軸)、オイルゲージ、マグネットプラグ
【オプション】バックストップ※、オイルヒータ、オイルポンプ、フロースイッチ、オイルレベルスイッチ、防塵エアブリーザ、振動センサ取付け座
※ファン逆転防止のため、バックストップ(オプション)を用意しています。バックストップは減速機内部の潤滑油で潤滑されますので、専用の潤滑油は必要ありません。
インバータ制御対応
環境にやさしい、インバータ制御方式による可変運転に対応しています。
フィルター